2010年12月18日
角煮~♪~
角煮を、作ってみました。
写真がモノクロみたいやねぇ~^_^;

豚の三枚バラ肉2本分を、5センチ位の角切りにして、
水を、かぶる位にいれ、おからを半分入れ
その上にキッチンペーパーで覆ってゆっくり沸騰させます。

沸騰すると、ほたる火(一番弱い火)にして、表面が乾かない様に蓋をして、ゆっくり油だしを、します。
*保温トレー又は、炊飯器の保温で、1時間程度煮込んでもOKですよ(*^^)v
*表面が乾くと硬くなってしまします。水が少なくなったら足してください

油の層が表面に出来たら荒熱を取って冷蔵庫に入れ、
油が固まったら取り除く(冬場は一晩置いておくと良いですよ)
おからの中から豚をやさしく、取り出し水洗いをする

おからは、捨てるのであればざるにリードを、乗せて濾してから捨ててください。
排水が詰まってしましますので…
この様になったら捨てるのであれば、それも良しですが…
水分をよく切ってから、おからを炊いて下さい…作り方は以前11月30日のブログで確認してくださいねぇ

水洗いした豚は、もう一度鍋に戻して豚が浮かぶ位の水5:濃い口醤油1:砂糖1(好みで調整してください)
肉が、動かないぐらいの火で、ゆっくり煮込みます。出し汁が豚肉に、すれすれになるまで煮込みます。
野菜の上に乗せてからしを添えて頂く(やさいの代わりに玉ねぎのスライスでもよい)
解りにくいと思いますが…”おくにの料理教室”で、一緒に作れれば良いですねヽ(^。^)ノ
ツイてる・ツイてる 感謝です。ありがとう
写真がモノクロみたいやねぇ~^_^;
豚の三枚バラ肉2本分を、5センチ位の角切りにして、
水を、かぶる位にいれ、おからを半分入れ
その上にキッチンペーパーで覆ってゆっくり沸騰させます。
沸騰すると、ほたる火(一番弱い火)にして、表面が乾かない様に蓋をして、ゆっくり油だしを、します。
*保温トレー又は、炊飯器の保温で、1時間程度煮込んでもOKですよ(*^^)v
*表面が乾くと硬くなってしまします。水が少なくなったら足してください
油の層が表面に出来たら荒熱を取って冷蔵庫に入れ、
油が固まったら取り除く(冬場は一晩置いておくと良いですよ)
おからの中から豚をやさしく、取り出し水洗いをする
おからは、捨てるのであればざるにリードを、乗せて濾してから捨ててください。
排水が詰まってしましますので…
この様になったら捨てるのであれば、それも良しですが…
水分をよく切ってから、おからを炊いて下さい…作り方は以前11月30日のブログで確認してくださいねぇ
水洗いした豚は、もう一度鍋に戻して豚が浮かぶ位の水5:濃い口醤油1:砂糖1(好みで調整してください)
肉が、動かないぐらいの火で、ゆっくり煮込みます。出し汁が豚肉に、すれすれになるまで煮込みます。
野菜の上に乗せてからしを添えて頂く(やさいの代わりに玉ねぎのスライスでもよい)
解りにくいと思いますが…”おくにの料理教室”で、一緒に作れれば良いですねヽ(^。^)ノ
ツイてる・ツイてる 感謝です。ありがとう
Posted by おくに at 01:04│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
レシピ楽しみにしてましたあ♪
そうですかあ・・・おからって
こんな使い方も出来るんですね。
角煮も、すぐバサバサになってしまうか
油っぽくなってたんですが
なるほどなるほど。
ありがとうございました。
勉強になりました!
そうですかあ・・・おからって
こんな使い方も出来るんですね。
角煮も、すぐバサバサになってしまうか
油っぽくなってたんですが
なるほどなるほど。
ありがとうございました。
勉強になりました!
Posted by おくねえ at 2010年12月18日 06:53
おくねえさん♪
おからで、油だしするとしっとり、とっろん~で、本当にいままでの角煮がうそみたいに、出来上がりますよ(^^♪
それに、びっくりするほど油が、出ますよヽ(^。^)ノ
おからで、油だしするとしっとり、とっろん~で、本当にいままでの角煮がうそみたいに、出来上がりますよ(^^♪
それに、びっくりするほど油が、出ますよヽ(^。^)ノ
Posted by おくに at 2010年12月18日 08:18
こんにちは♪
なるほど・・・おからを使うのですね。
そして そのおからは又 味付けしなおすのですね。
へへ~っ、すご技です。
いつもはお米のとぎ汁で何時間もかけていましたが 次回はおからを使ってやってみま~す♪
なるほど・・・おからを使うのですね。
そして そのおからは又 味付けしなおすのですね。
へへ~っ、すご技です。
いつもはお米のとぎ汁で何時間もかけていましたが 次回はおからを使ってやってみま~す♪
Posted by まるか at 2010年12月19日 12:08
まるかさん♪
おからすぐれ物ですよぉ~
一度冷やすと、油って固まって、あくと一緒に取れてしまうんですよねぇ~
油の下には、おからと、豚肉が残る…
少し、おからの味は落ちますが、今度は豚の旨味が、入ってるので、今までのおからとは違う味わいが有りますよ
おからすぐれ物ですよぉ~
一度冷やすと、油って固まって、あくと一緒に取れてしまうんですよねぇ~
油の下には、おからと、豚肉が残る…
少し、おからの味は落ちますが、今度は豚の旨味が、入ってるので、今までのおからとは違う味わいが有りますよ
Posted by おくに
at 2010年12月19日 15:37
